皆さんフェイシャル中・・・
深呼吸して心拍数落ち着かせたら~
一人3回スタティックをし、皆さん上々の記録を出せたようです☆
「仕事の疲れかな~」「そうですね~ま、今日はこんなもんか」
そんな感じで良いのです!
無理に我慢することだけが重要ではありません
その日のホワイトカードを取れるベストを感じる事が大事です!
今日は皆さん3回ともクリアなホワイトカードでしたね♪
Yさん、A川さん、Y根さんはダイナミックのフォームチェックを中心に!
M田選手はいつも通り40m2分サイクルを10本!
さらに身体を絞ってきたように感じます!アスリートですねえ~♪
インターバルの後はターゲットで60m!
今日はちょっと調子が悪いと申告していましたがフォームの綺麗さは
大会後でも健在ですね!地道なトレーニングの賜物ですv素晴らしい!
・・・・って皆さん泳ぎうますぎ!!!
水中写真で素晴らしいフォームをお見せ出来ないのがとても残念です・・・すみません・・・
イルカから既に教わっていたんでしょ!?というほど綺麗で
身体のしなりがイルカそっくりなY根さん。
次回はインターバルを中心にガツガツ潜っていきましょうね!
Yさん、A川さん
ウィズフィンのフォームはだんだんと綺麗になって来ましたね!
フォームが綺麗になれば自然とエコな泳ぎになってきます
苦しくなっても決して早く泳がない!これも大切です
これからベストの更新を期待させてくれるようなアプネアを見せてくれました!
K部さんも800mフリッパーを泳ぎ切りました!
しかも2回も!!今日で泳ぎの練習を含め2kmは泳いだでしょう・・・
タイムも2回目は大分縮まりましたね!すばらしい!
本当にお疲れ様でした!
お店に帰った後は砂場の出前をとり、
待ち時間に今日の反省会と、有名なフリーダイバーの動画や画像をみては
「ひゃー!かっこいいー!」とわきゃわきゃしてました!
皆さんニヤニヤが止まらない様子・・・
そんな笑顔が素敵なメンバーにもこうご期待!
ではまた次回トレーニングでお会いしましょう!Bye!
コメント
コメントの投稿